top of page
検索


国東半島六郷満山の旅
国東半島六郷満山の旅 2022年8月21日から22日、一泊二日で国東半島を車で巡った。 福岡市内から車で一般道を通ってもおよそ3時間で着く。早朝に自宅を出、10時40分に国東半島のほぼ中央にある梅園の里に着いた。ここで、三浦梅園の資料館、旧宅、墓所を見て、午後から六郷満山の...
yokando2
2023年7月29日読了時間: 2分


篠栗88ケ所歩き遍路
【篠栗88ケ所歩き遍路】 2022年5月4日から2日間かけて、篠栗88ケ所の歩き遍路を敢行。 5月4日朝、篠栗駅からテントをリュックに入れ、スマホもカメラも携帯せずに歩き始め、夕方、53番桐ノ木谷阿弥陀堂に着き、その駐車場に宿営。翌日は早朝に出発、夕方、79番補陀洛寺に到着...
yokando2
2023年7月29日読了時間: 3分


小豆島八十八ヶ所歩き巡礼
小豆島八十八ヶ所歩き巡礼 2021年10月14日から19日まで、5泊6日で小豆島霊場を歩いて回った。 当初は88ケ所すべてを踏破する予定だったが、二度も大きく道に迷い、体力と気力が切れてしまい、池田地区の40番、41番、42番、35番、39番と福田地区の84番、85番を欠い...
yokando2
2023年7月29日読了時間: 5分


知多新四国八十八所巡礼
知多新四国八十八所巡礼 2019年5月27日から翌年5月23日にかけ、およそ1年をかけ、知多新四国八十八所を踏破。6度の旅で、実際に歩いた日数は延べ7日間の行程であった。 【初回】2019年5月27日 知多新四国八十八所巡りを開始。この日は、1番から15番まで、5番を除く1...
yokando2
2023年7月29日読了時間: 10分


四国88か所巡礼の旅
四国88か所巡礼の旅 2019年、五月の連休明の5月8日に四国巡礼の旅に出て、5月21日名古屋に戻った。まるまる2週間、13泊14日の四国巡礼の旅である。四国八十八カ所のうち34カ所を巡り、ついでに現存天守の城4カ所を訪れることができた。四国霊場は19番立江寺から76番金倉...
yokando2
2023年7月29日読了時間: 18分


御嶽山
御嶽山の噴火した日 2014年9月27日、御嶽山が噴火した。あれから6年が経った。58人が死亡し5名が行方不明のままだ。あの日、私も山頂付近にいた。私がいた八丁ダルミでは16人が亡くなった。あの日の記憶を辿っていくことにする。...
yokando2
2023年7月29日読了時間: 23分


私の千日回峰行
私の千日回峰行 私、洋漢堂主人は以前、京都の宇治で鍼灸院を開いておりました。そのころ、週に1回程度、宇治から坂本まで電車で行き(運賃190円)、比叡山の千日回峰行の道を、1000回を目標に歩いておりました。2011年2月6日が初回で、雪の中の行軍でした。32回目が2012年...
yokando2
2023年7月29日読了時間: 62分
旅の記録のメニュー
私、洋漢堂主人は西行であり、芭蕉であり、旅好きの、ジプシーであり、ノドマであり、吟遊詩人であります。これまで、日本の山・川・海、神社・仏閣・山城、そして中米・アジア・ヨーロッパと、駆け回ってきました。そして、これからも、足の三里に灸をすえて、ふらりと出かけていくのであります...
yokando2
2023年7月29日読了時間: 2分
bottom of page