top of page

手の太陰肺経

  • yokando2
  • 2023年7月29日
  • 読了時間: 4分



【手の太陰肺経】

LU01 中府

【部位】前胸壁の外側上部、第2肋間、大胸筋部、正中より外方6寸にある。

【解説】中府は肺の募穴であり、手太陰肺経、足太陰脾経の交会穴である。肺経と関係のある咳嗽、気喘、胸部の脹満を治療するだけでなく、脾の運化作用の失調によって起こる食欲不振、腹脹の治療にも用いられる。この穴は肺の病変により起こる経絡反応点で、肺結核の診断において一定の価値があり、治療においても重要な穴である。肺結核、喘息、肺尖カタル、気管支炎、肩関節リウマチに著効。肺兪、百労、定喘、膻中を配穴して慢性気管支炎の治療に用いる。痰の多い者には豊隆を加える。

LU02雲門

【部位】鎖骨外端の下際の鎖骨下窩の陥中、中府の上1寸にある。

【解説】雲門は中府と1肋間しか離れていない。肺経病症を治療する効果は、ほぼ中府と同じであるが、中府のような肺募穴としての特殊性はない。雲門に刺した針の響きは、肺経に沿って上肢末端まで響きやすいので、肩腕の疼痛や上肢のしびれなどの治療の主要穴として用いられる。上腕神経痛、肩関節リウマチ、上肢の挙がらぬもの、上肢の神経麻痺、側胸部痛に著効。天府、尺沢、列缺を配穴して腕の内側前縁の疼痛やしびれを治療する。 

LU03天府

【部位】前上腕部で、腋下横紋の頭より下方3寸、上腕二頭筋の筋溝にある。 

【解説】上腕神経痛、肩関節リウマチ、衄血、気管支炎痏著効。

LU04侠白

【部位】前上腕部で天府の下方1寸、尺沢の上方5寸、上腕二頭筋溝にある。

【解説】侠白は手太陰肺経の経別であり、胸中を走行していることもあって胸痛、胸煩、胸満、心悸亢進、心窩部痛等を治療する。肋間神経痛、胸膜炎、心臓病、神経性心悸亢進、腕神経痛・麻痺に著効。心兪、膈兪、内関を配穴して心臓病を治療する場合に用いる。

LU05尺沢

【部位】肘関節前面、肘窩横紋上で、肘窩の中央、腕橈骨筋中、または上腕二頭筋腱の橈側にある。

【解説】尺沢は肺経の合穴であり、肺疾患を主る。肺尖カタル、肺結核に著効。また、喘息、気管支炎、咽頭カタル、扁桃炎、肘痛に効く。咽の痛むとき、ここに20~30壮灸すると頓挫する。曲池穴内1寸の取穴では、肩髃、列缺、三間を配穴して上肢の不随、前腕部の疼痛を治療する。上腕二頭筋の外側の取穴では、膻中、定喘を配穴して胸満、哮喘を治療する。肘窩静脈に瀉血をし、少商、合谷を配穴して咽喉腫痛を、また委中を配穴して急性腹痛、嘔吐と下痢を治療する。

LU06孔最

【部位】前腕前面で、尺沢より橈骨茎状突起に向かって3寸下にある。

【解説】孔最は肺経の郄穴である。痔出血の特効穴(灸)。肺兪、風門、大椎を配穴して肺炎、発熱を、また合谷を配穴して高熱、無汗を治療する。先人は膈兪、肺兪、曲池などを配穴して喀血を治療した。

LU07列缺

【部位】前腕前面橈側、橈骨茎状突起の上側、手関節横紋の上1寸5分にある。

【解説】列缺は肺経の絡穴であり、別れて手陽明大腸経に走る。また奇経八脈交会穴の一つで任脈に通じている。四総穴の一つで、頭項は列缺に尋ねる。この穴は肺経と関係のある咳喘などの症状を治療するだけでなく、外感による頭痛、片頭痛や頚項の強張りや痛み、顔面神経麻痺などの治療にも用いる。合谷、魚際、少商を配穴して咽喉の腫痛、気逆、咳喘を、また??を配穴して腎陰虚損によって起こる咽喉の乾きと痛みを治療する。

LU08経渠

【部位】前腕前面橈側、橈骨茎状突起の内縁、手関節横紋の上方1寸にある。動脈拍動部に取る。

【解説】経渠は肺経の経穴である。扁桃炎、気管支炎で発熱あるもの、喘息、腱鞘炎に著効。合谷、少商を配穴して咽喉の腫れ、痛みを治療する。

LU09太淵

【部位】手関節前面の横紋上で、橈側端の陥凹部、動脈拍動部にある。

【解説】太淵は肺経の兪穴、原穴であり、また八会穴である。咳喘や脈無し病などの治療によく用いられる。母指痛、手関節リウマチ、呼吸器疾患に著効。内関、神門を配穴して胸痛、心窩部痛、心悸亢進を治療する。

LU10魚際

【部位】第一中手骨の中央陥中にある。母指球の外側を押して響くところ。

【解説】魚際は肺経の栄穴であり、外感風寒による頭痛、身熱、咳喘などの治療に用いる。母指痛を治する妙穴。母指の屈伸不能、眩暈、車酔い、頭痛、脳貧血に著効。

LU11少商

【部位】手の母指橈側爪甲根部の角を去ること1分にある。

【解説】少商は肺経の井穴であり、中風、暈厥、昏迷、ショック等の救急穴の一つとして重要である。扁桃炎、咽喉カタルに瀉血して著効あり。清肺利咽の作用があるため、瀉血の方法で十宣、翳風を配穴して、扁桃腺炎、発熱、咽喉の腫れ、喉閉を、また人中を配穴して中暑昏迷を治療する。

最新記事

すべて表示

Comments


©2019 by お灸とハリの洋漢堂。Wix.com で作成されました。

bottom of page